江戸期 時代提げ物 人物根付 天然素材 在銘 緻密彩色彫り【煙管と魚を持つ町民】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

江戸期 年代物 時代提げ物 人物根付 天然素材 在銘 緻密彩色彫り【煙管と魚を持つ町民】高さ約5.4cm 重さ約18g今にも喋り出しそうな表情のある根付です。着物や履き物の細かい柄や紋様、髪の毛・眉毛、顔のしわや前歯、魚の鱗等々非常に細かく彫られ彩色が施されております。・高さ:約5.4cm・横幅:約2.4cm・厚み:約2.0 cm・重さ:約18g・銘:背面 腰帯の左下辺りに銘と思われるものがございます。(画像No.3・4・5) ・材質:天然素材(天然素材特有の紋様が額、肩、背中、手、魚の腹等に顕著に出ておりますので画像でご確認をお願いいたします)見た感じ、欠けや欠損部分はないようです。※今回の出品にあたり根付を細かく見たところ、比較的大きめのひび(亀裂)のようなものがあるのに気づきました。(体を前半分 後ろ半分という形で捉えた場合、その中間線 あたりに体全体にひびが入っております)差し当たって、色々とチェックをしてみましたが、現状、強度的には特に問題は無さそうです。尚、年数の経過により このような亀裂が入ることがあるのか、また当時の製作技法で前半分 後ろ半分を別々に作り、貼り合わせて完成させるような製作技法があるのか等につきましては、当方の見識が浅く確定的なご説明をできるレベルにございません。つきましては、画像を十分ご確認の上、ご自身の見識に基づきご検討並びに、ご判断くださいますよう、よろしくお願いいたします。紐通しの穴は背中に(画像No.3・4)、ございます。その他 画像が全てとなりますので、画像を十分ご確認いただき、ご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。(定規は対象外です)種類...根付素材...その他モチーフ...人物#提げ物#根付#緒締#江戸文化#江戸町民#煙管#漁師町#縁起物
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>彫刻・オブジェ
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 21660円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから