古文書 御成敗式目の写

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【御成敗式目の写】これは、鎌倉時代の武士による武士(御家人)のための法律の、皆様ご存知の、歴史の教科書に出て来た御成敗式目の、江戸時代に写された古文書です。原本は、1232年貞永元年に、当時の幕府の執権北条泰時が中心になって制定し、当時全国に配布されたとあります。本書は、貴重原本の写ではありますが、江戸時代の古和紙にとても達筆な墨でしっかり力強く記載された、肉筆書のものです。約5年ほど前に、関東のとある古書店で1,5000円くらいで購入したと記憶しています。書き写した年号も文化四年(1808年ころ・今から約218年前)と、しっかり記載され、記載者の名前もあります(写真を参照)。経年劣化による、多少の破れ・シミ・スレはありますが、読みには全く支障なく、それよりまして価値ある本歌の古和紙を使用しての墨で記載した、現代の紙にはない価値ある古文書です。この点に御理解ある方、研究していただける方に、絶対にお勧めいたします。この機会に、御購入御検討下さいませ、安価でお値打ち品として、お譲りいたします。おまけで、現代語に訳された用紙もお付けします。【サイズ】本のサイズは約20cm x 30cmで、紐とじしてあります。【ユニークな特徴】しっかりとした、力強い手書きの内容が素晴らしく、歴史的な価値を持つ、古文書です。 歴史を研究しておられる方、古文書を収集されている方にとって、お気に入りなさること間違いないです。- 表紙の状態: 経年劣化あり、多少の破れが見られる- 裏表紙の状態: 同劣化あり、汚れが見られる- 内容の状態: 手書きの文字が素晴らしく、ページは抜け・落ちなく良好- ページ数: 綴じたままのページあり- サイズ: 約20cm x 30cmご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:茨城県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5950円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから