東海道膝栗毛画帖 英訳付き超希少品 明治期 藤川為信画 59図(日本橋~天王寺)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■東海道中膝栗毛画帖【英語訳付きの超希少品】・十返舎一九 作・明治期(1800年代後半と推察)・藤川為信 画・59図<日本橋~天王寺>・弥次喜多肖像図1図・外箱付(カバータイプ)・木版画(版元不明)・画帖本体サイズ(約)35.5×24.5×3cm■十返舎一九(じゅっぺんしゃいっく)の代表作『東海道膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)』の画帖(59図+弥次郎兵衛と喜多八の肖像画付き)となります。⚫︎—————————————⚫︎とても珍しいのが英語のエピソードページがあること。もちろん59図分あります。〈英語:1P→図:6P→日本語:1P〉と6図区切りで構成されています。⚫︎—————————————⚫︎※画像タッチし、ぜひ拡大してご覧下さい版元は不明ですが何をおいても珍しく、浮世絵・版画コレクションアイテムとして。そして風俗文化を知る歴史的資料として、希少性は非常に高いと思われます。▪️画:藤川為信大正から明治期に活躍した浮世絵師で、画帳を中心に製作したと言われていますが、素性があまり分かっていないところもあります。2024年、葛飾北斎の富嶽三十六景が、香港のクリスティーズにおいて3億円以上で落札されました。今また、国際的な浮世絵ブームが起こっています。今後、藤川為信のような作家の作品が、再評価されることも十分に期待できるかも知れません。▪️外箱(カバータイプ)のコンディションが悪く、破れもあります。また本の天・小口・地にも汚れがあります。木版画自体には、特に汚損・破損は見当たりません。掲載画像数の制約で、全ページ掲載することが出来ないのが非常に残念ですが、素晴らしい逸品と言えます。※製作年は推測となります#浮世絵 #版画 #木版画 #古美術 #骨董 #アート #Ukiyoe #UKIYOE #JapaneseVintage #JapaneseArt #Art #Rare #Japan #アンティーク #ヴィンテージ #希少 #珍品
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>絵画>>>浮世絵
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 236160円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから