「待ち望むノート」 雑記帳 ジャンクジャーナル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

こちらは見開き、リボンとチャームを外して、ゆうパケットポストにて発送予定です。「待ち望むノート」冬の間、春を待ち望むためのノートです。春が来るまでに、種をノートに撒くように小さな春を書き留めてみませんか。やってみたいなとふと思った、ちょっとした思いつきを書いてみたり。欲しいものを書いておいたり。駄菓子の当たりを貼り付けておいたり。少しずつわくわくした気持ちをノートにためていくうちに、気が付けば春の中にいた。そんな風に使って頂ければ嬉しく思います。ほんのり染まった庭の気配というタイトルの紙を使っています。時々、全体的に染まった紙もあります。書き込みやすい染まり方の紙を選びました。(表紙布、ページの紙は庭の植物で染めています。)本文用紙には、わくわくするような色の染め紙を36枚選んで綴じています。庭の気配のなかから、くすぶっている春、という印象に染まった紙を選びました。写真後半に綴じる前の紙の写真があります。綴じ糸は、冬と春の狭間ということで、氷のような色(自家製藍の葉の藍染です)と、ピンクの刺し子糸を二重どりしています。ノートの作りについて・ページ数 144ページ・サイズ だいたいA6、文庫本くらいのサイズです。・紙 A5の紙 36枚書籍用紙、普通紙草木染め紙は小さな破れなどあります。【小話(読みたい方だけどうぞご覧ください)】こちらは冬の始めに制作した「冬のノート」の続編として制作しました。以下、前作より引用です。「冬のノート」とは。冬の間に思いついたことを書き留めるための青いノートです。水を張った器の中に言葉をそっとしまっていくように、冬の間、ノートに書き留めてみませんか。春に溶けた時もう1度、読み返してみたら、今とはまるで違った考えが浮かんでくるかもしれません。ところどころ凍ったように、青く染まった染め紙36枚を綴じて作りました。#庭の本棚 草木染め  ジャンクジャーナル #アートブック  雑記帳 種類···文房具
カテゴリー:ハンドメイド・手芸>>>雑貨・ステーショナリー>>>文房具・ステーショナリー
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:岐阜県
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 5797円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから