【極美品】西陣老舗機元「安田つづれ謹製」最高級美術工藝「極上爪掻き本綴れ」

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

西陣老舗機元「安田つづれ謹製」最高級美術工藝「極上爪掻き本綴れ」オフホワイト 薄水色「波濤文様 金霞 銀霞」太鼓柄 松葉仕立て 名古屋帯のお品でございます西陣織のなかでも最高級「本綴れ 爪掻本綴れ ゴブラン織」など非常に手間のかかる織の銘品を全手作業で杼織りで 一切の機械導器を使用されない織元さんとして長年 暖簾を穢すことなく 手織りでの製作を成され緞帳や宮中 寺院の織物などを手がけておいでになる名家「安田つづれ」さんのお品でございますオフホワイト色のジャガード織に 凛とした「波濤文様」に金霞 銀霞を手織り爪掻き本綴れに織られました作品でございます爪掻き本綴れの 柄の部分は織師さんが常に長く伸ばした爪先(中指、くすり指)にヤスリをあて のこぎりの歯のように刻んでおき下絵(図案)の通り緯糸を何色も用い 模様の色糸を一本ずつ越し その都度指先で緯糸を掻き寄せます同じ下絵を使っても織師さんにより柄の表現が変わります複雑な模様ですと一日数センチ程しか綴れないものもございます文様となる糸を必要な部分に必要なだけ爪で1本1本織り込み機械織りのつづれのように 織巾全体(左右)に横糸が通らず表も裏も同じ文様が表れます機械導器で一斉に織られた最近の安価な綴れ帯には 裏地に文様が出てございませんこのとき生まれるのが爪掻の特徴のひとつである 『ハツリ目(ハツリ孔)』でハツリ目は文様の部分と部分の間にできる隙間のことを申します【用途】小紋 付下げ 色無地 訪問着    紬全般 工藝織 御召など5年前に誂え2.3度は締めてございます特筆すべき難はなく スッキリ!美品でございますあくまでも中古品でございますゆえ新品をお求めのお方様中古品にご理解をいただけないお方様は恐れ入りますがご遠慮くださいませ【上代価格】687000円程【素材】正絹【状態】Aクラスの美品【寸法】幅 八寸一分(30.5cm) 長さ 3m50㎝  ★運送料の価格高騰により 恐れ入りますが4万円以下の品物は 折り畳みましての簡易包装になりますことをご了承くださいませ☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
カテゴリー:ファッション>>>帯>>>名古屋帯
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 18240円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから